2021年12月9日木曜日

言葉のための課題について・コペルプラスの取り組み⛄

  朝晩の冷え込みが厳しくなっておりますが、晴れている日の日向の温かさは嬉しいですね(^^)/ 冬の間は、時間を取って日向ぼっこを楽しみたいと思います。


今回は「言葉の発達について」コペルプラスの取り組みや、課題についてお話したいと思います。


 言葉は人間だけが獲得した能力です。言葉の遅れを気にされる方が多いと思いますが、一般的にも個人差が大きいと言われています。

 他者と関わることからコミュニケーションの手段として言葉を獲得し、自分を客観視する視点が生まれ、感情をコントロールしたり他者の気持ちを理解したりできるのです。


 コペルプラスの取り組みとして、まず発語の前段階として、アイコンタクトから共同注視を成立させ(共同注意)、自然な模倣行動が増えることで(動作模倣)、言葉があふれてくるような発達を目指します。他者との喜びを共有する体験から意欲を育てること(やりとり擬音語を使っての遊び)が、ベースとなります。

 さらに具体的な発声の促しや豊かな語彙をフラッシュカードや「この音なあに」カード、事物名称カード、絵本などを通して教えています。フラッシュカードは、目の前に明確な写真や絵を出しながら、言葉をはっきり発音し学ぶことが出来ます。

 




Instagramでは、教室の様子が見ることができます🎵
ぜひご覧ください!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
 https://www.instagram.com/toride_copelplus/


無料体験レッスンは随時募集しております。

見学のみご希望も受け付けておりますので、

保護者様だけでなく、療育に興味のある方などもご見学いただけます。




      コペルプラス取手教室              

            取手市取手3-4-22 取手クリニックビル3階B区画

                         TEL  0297-84-1813




 

0 件のコメント:

コメントを投稿

コペルプラス取手教室 2周年を迎えました!!!

2023年9月1日2周年を迎えました! 保護者の皆さま、ご協力頂いている皆さまがいて お子さまへの支援が行えてることを、心から感謝しております。 お子さまが楽しみながら、たくさんの成長に繋げられるよう これからも尽力させて頂きます。 どうぞ宜しくお願い致します!!   コペルプラ...